カレンダー

ラベル シニア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル シニア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年2月9日月曜日

2015 "コンサドーレ・エスポラーダカップ" 全道市町村サッカー・フットサルエンジョイ大会 2日目までの結果報告

スミッパーズTRIBEの各カテゴリーが予選リーグで苦戦するなか

やってくれました「すいないよう」!!

優勝おめでとう!!!



すいナイス!

11日のU-8&U-15もすいなく活躍期待してまっせ~

2015年1月26日月曜日

2015 "コンサドーレ・エスポラーダカップ" 全道市町村サッカー・フットサルエンジョイ大会

ああ・・・

BLOG更新いつ振りだろう・・・


今年も恒例の「2015 "コンサドーレ・エスポラーダカップ" 全道市町村サッカー・フットサルエンジョイ大会」

・・・略して「コンサカップ」出場します

エントリーは7チームです


U-8カテゴリー

 スミッパーズU-8ダメよ~ダメダメ


U-10カテゴリー

 スミッパーズU-10Legendザムライ

 スミッパーズU-10Legendブロッコリー


U-12カテゴリー

 スミッパーズU-12ブルブルホットドック

 スミッパーズU-12すいないよう


少年団母カテゴリー

 スミッパーズboysU-15


シニア35カテゴリー

 スミッパーズGIRLS.GIRLS.GIRLS


シニア35カテゴリー

 スミッパーズ

今年もジゴロさん作成のスミッパーズ仕様のスケジュール表をアップ!







2014年1月15日水曜日

コンサドーレカップ  2014 第14回 全道市町村サッカーフェスティバル スケジュール!

今年もジゴロMTIさんがスミッパーズサポーターの為に

スケジュールをまとめてくれましたよ~


今年のエントリーは


U-10の部カテゴリーで3チーム

スミッパーズU-9Legend black

スミッパーズU-9Legend white

スミッパーズU-10レジェンドゴールド


U-12の部カテゴリーで3チーム

スミッパーズU-11ぽちょむきん

スミッパーズU-12焼きイカ

スミッパーズU-12焼きタコ


少年団母の部で1チーム

スミッパーズギャルズ


シニアの部OVER35で1チーム

スミッパーズシニア


なんと全8チームとなりました

チーム名も『レジェンド・・・』や『焼き・・』など韻を踏んでいてオ・サ・レ!!

多分参加チームの中で一番エントリー数の多いチームがスミッパーズでしょうwww

数えたわけぢゃないけど・・・


FMYコーチ所属の『へっぽこ』もみんなで応援しようぜ!!!

2013年10月22日火曜日

2014 コンサドーレカップ 第14回 全道市町村サッカーフェスティバル

スミッパーズ関係者の皆様

今年もコンサドーレカップ申し込みの時期がやってまいりました!

とりあえず開催要項がアップされてましたので早速Check it out!



今年(来年か・・・)の大会1日目はまさかの平日開催・・・

しかもU-10・U-12のカテゴリーがこの日に・・・

帯同出来る大人は?

審判は?

ギャルズの存続は?

ファミリーの部って何?

初のU-15カテゴリーの出場は?

一体どうなる?コンサカップ!!!!







2013年10月1日火曜日

スミッパーズへ練習のお誘い

会長杯の余韻がまだ残る中


スミッパーズシニアの皆さん・・・元気ですかっー!!!

今月は学校開放が1日も取れず・・・

改めて自分の運の無さを嘆いていたNo.22ですが


救いの神が降臨しましたwww

澄川JFCの6年生S君のお父さんの職場チームからフットサルのお誘いです

しかも10月5日・12日・19日と3日もです!!

いや~持つべきものは友ですねっ!


場所 : 北広島総合体育館
時間 : 19:00~21:00



ちなみに今日現在出席の返事が来ているメンバーは以下のとおり


5日 :ダイナモ・knj父・アキラさん・左の大砲(確率50%的な)・No.22

12日:ダイナモ・knj父(たぶんOK的な)・ジゴロ・左の大砲・ナミオさん・じゅんぱ・No.22

19日:knj父(たぶんOK的な)・ジゴロ・じゅんぱ


・・・体力・・・もたないよ・・・ってか人数足りないよ

スミッパーズメンバーの皆様!

スケジュール調整の上メール待ってまぁ~す

でも・・・19日はフットサルの4級審判員資格認定講習日の為

人数少なめ傾向ですね


2013年5月28日火曜日

『スペシャルマッチで~す!』のお知らせ

スミッパーズの皆さんお疲れ様です!

6月は学校開放が3日も当たりました・・・

でもすべてグラウンドです・・・

体育館は1日も当たらずです・・・

グラウンドだと最低22人はいないとサッカーの試合が出来ない・・・


そこでスミッパーズメンバーの知人・友人のチームをゲストチームとして誘って頂きたく

メールで連絡させていただきました!

日程は以下の通りですので知人・友人への伝達や

OBへの日程連絡の手段としてお使いくださいましっ!



6月1日(土) 18:00~21:00まで 真○内中学校

6月22日(土) 18:00~21:00まで 真○内中学校

6月29日(土) 18:00~21:00まで 平岸○台小学校


宜しくお願いしますおねがいします
 (*m_ _)m

2013年2月23日土曜日

コンサドーレカップ2013の結果一覧

祭りのあとの余韻に浸る今日この頃・・・


HFA(北海道サッカー協会)のホームページに

コンサカップの全結果がアップされてましたのでスミッパーズ関連を抜粋!


U-10


 U-11


U-12


ギャルズ


シニア


へっぽこ


※U-8カテゴリーは順位をつけないことになっているので結果はアップされていません






2013年2月13日水曜日

コンサドーレカップ  2013 第13回 全道市町村サッカーフェスティバル 結果報告!

コンサドーレカップ  2013 第13回 全道市町村サッカーフェスティバル 結果報告!



大会初日(9日)午前中のエントリーは

『スミッパーズU-8Legend』!

ひよこ達は全3試合を必至に頑張ってました

2年生の人数が多いので来年はU-10カテゴリーでの

エントリーかな?これからの伝説に期待大です
d(・∀・`*)


午後からは『スミッパーズシニア』の登場!

先日の速報記事でも書きましたが

0勝で迎えた3試合目で見事に勝利し

予選リーグを『逆転繰上1位通過』となりました(笑)

きっとメンバーの普段の行いが良いのでしょう・・・
(-∀-`; )



大会2日目(10日)の最初の試合は

悲願の決勝トーナメント進出を果たした

『スミッパーズシニア』の準々決勝!

さすがに準々決勝ともなると相手のレベルも高く残念ながら敗退

でもどこか清々しい気持ちに・・・

『来年は自力でこのステージへ!!!』
ヽ(o’∀`o)ノ


続いて『スミッパーズギャルズ』が登場!

今大会中で1・2を争うであろう人数の大応援団に支えられて無事に3試合を戦い抜きました

試合後のギャルズは皆充実感(疲労感?)の溢れる表情でございましたwww

成績は・・・聞かないでやって下さい
(。-ܫ-。)ムフッ♥


続いて『スミッパーズU-10デイマーズ』!

この日行われた2試合を危なげなく勝ち進み2連勝!

『でぇーーいまーーず!パンパン!』の掛け声が彼達らしくて印象的


午後からは『スミッパーズU-12amigo』が満を持しての登場!

澄川JFC最高学年としての意地を見せてこちらも2連勝

翌日の試合に勝てば初の決勝トーナメント進出!


カテゴリー的に苦戦が予想された『スミッパーズU-11ファンタジスタ』!

1敗1分で決勝トーナメント進出ならず・・・

まぁ相手はU-12チームだから当然と言えば当然



興奮の3日目(11日)突入!

まずは2連勝中の『スミッパーズU-10デイマーズ』!

勝つか引き分けで決勝トーナメント進出が決まる試合

先制される苦しい状況からなんとか同点に追い付き

得失点差で決勝トーナメント進出!
キタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!


続いてコチラも勝てば決勝トーナメント進出が決まる

『スミッパーズU-12amigo』!

デイマーズの勢いを受けて連続突破といきたいところでしたが

力及ばずに悔しい敗戦!

また1つ大会が終わり卒業へのカウントダウンが近づく・・・
( ノω-、)


そして『なんとか1勝を!』の気持ちで挑んだであろう

『スミッパーズU-11ファンタジスタ』

たぶん全員出場?で勝利ゲットー!!

来年はU-12カテゴリーで優勝しちゃってね!
ヨロティク(=゚ω゚)ノ


スミッパーズシニアに続いて決勝トーナメントに進出を果たした

『スミッパーズU-10デイマーズ』!

勢いは止まらずトーナメント1回戦、準々決勝を勝ち進み

やってきました準決勝!

澄川JFCのKTMR前監督が見守る1コートで試合開始!

開始早々にエースのSNTが得点して先制!

その後も何度も惜しいチャンスを作り出しますが決め切れず1-0で前半終了

後半も終始デイマーズペースで進んでましたが一瞬できたマークのズレを

相手は見逃してくれず同点に追いつかれます

しかしデイマーズの頼れるエースSNTがすかさず返して2-1

でもでも今度は相手の5番が中央突破からミドルシュートでまたすぐ同点・・・

ここからのデイマーズはALのナイスセーブありSのバー直撃弾とかSNTのポスト直撃弾ありで

早く決勝点きめちゃいなよ・・・って感じの興奮の展開へ・・・

しかし終了間際のキックインから隙をつかれて失点・・・2-3・・・!
ヽ(;゚;Д;゚;; ) ( ;;゚;Д;゚;)/

デイマーズに追いつく時間は残されておらずタイムアップ!

試合後に悔しさから涙をこぼす子供たちを前に『左の大砲』ことTKD監督が

『もう試合に負けて泣くのはやめう!』とメッセージ

必死に涙をこらえる子供たちをみて思う・・・こいつら強くなるかも・・・

2013 第13回 全道市町村サッカーフェスティバル コンサドーレカップ 全カテゴリー終了・・・



2013年2月9日土曜日

【速報】コンサドーレカップとU-12札幌フット

明日も試合の為駆け足で結果報告!

~コンサカップ~

スミッパーズレジェンドU-8 0勝2敗1分

厳しい戦いが多かったですが『ヒヨコ』達頑張ってましたね

成績は0勝でしたが相手チームとの実力差はそれ程無いぞ!

最終戦は勝ち点GETで意地を見せました!今後の成長に期待!


スミッパーズシニア 1勝2敗で予選敗退・・・かと思いきや!

1位のチームが辞退した為繰り上げだけど祝!決勝トーナメント進出!

2連敗の泥沼から一転天国へwww



~札幌フット全市大会~

1回戦 VS 伏古   2-2 からのPK戦敗退・・・

澄川JFC U-12チーム最後の公式戦は1回戦で終了してしまいました

まぁ~彼ららしいといえば彼ららしい・・・(泣)

U-10時代の山七全市予選からこういう場面での勝負弱さは相変わらず・・・

・・・おぉっとつい愚痴が出てしまいましたm(_ _)m

明日のコンサカップでのamigoは意地を見せて自信を取り戻すことができるのか?

やるしかないっしょ!!

2013年2月4日月曜日

練習試合&練習

スミッパーズメンバーの皆さまお疲れさまです!


土日の練習楽しかったですね~

ギャルズのメンバーは強豪チーム?を相手にかなり頑張っていたので

今日あたりは体が痛い方も多いのでは!(笑)

シニアは久しぶりに伏古北のお父さん達との再戦ということでこれまた盛り上がってましたね♪

私No.22もゴール前ドフリーでのシュートをポストに当てるという

難易度高めのウルトラC(古っ)で盛り上がりに貢献致しました…(泣)orz

握手を求めて近寄るキーパー「のっかり」さんの笑顔…忘れられませんwww

伏古北少年団の皆様には子供達の練習試合も含め大変お世話になりました

両少年団の友好がより深まるよう今後もお付き合い宜しくお願いいたします

2013年1月28日月曜日

コンサカップ 審判表

スミッパーズシニアの皆様

昨日はお疲れ様でした!


しょっぱい試合結果でしたね・・・

動けない自分が情けない・・・

本番に向けて良い経験になった・・・と思いたいです(苦笑)


さて!昨晩の熱いミーティングの成果!

審判表をアップします

対象のメンバーはご確認お願いします

各ガテゴリーの集合時間は試合の1時間ほど前に現地集合でよいかと思います

各カテゴリーの担当者が参加メンバーに詳細を連絡してください

早起きが得意なシニアメンバーは3日とも朝8:30集合で場所取りに参加願います







2013年1月21日月曜日

コンサドーレカップ  2013 第13回 全道市町村サッカーフェスティバル スケジュール改訂版!!

コンサドーレカップの組合せ&スケジュールが改訂になってます!

ジゴロMTIさんがコアなスミッパーズサポーターの為に

改訂版スケジュールをまとめてくれました(笑)

しかも各カテゴリーが色分けされている上にコートの記載もあって

全カテゴリー決勝戦のスケジュールまでの『完全版』です!!!

こりゃやるしかないッスね

p(*≧ω≦)/ 






2013年1月12日土曜日

コンサドーレカップ  2013 第13回 全道市町村サッカーフェスティバル スケジュール決定!

コンサドーレカップの組合せ&スケジュールが決まりました!


スミッパーズ関連の全カテゴリーを応援したいのに

オフィシャルのスケジュール表ではどうもイメージがつかめない・・・

そんなあなたの為ににスミッパーズ専用スケジュール表をUPします


(v´∀`)ハ(´∀`v)ヤッタネ☆

時系列で並べてみると大会2日目はかなりハード(汗)

これに審判業務も加わると地獄のスケジュールが完成!!

私疲れきって灰になってしまいそう・・・

・・・まぁ~打ち上げのBEERで簡単に生き返りますけど d(≧∀≦*)ネッ!!

2012年12月17日月曜日

スミッパーズファミリー!

予定していたスミッパーズ全カテゴリーのエントリー決まりましたね!

早速各カテゴリーの紹介をさせてもらいます (*^。^*)


シニアの部

元祖!『スミッパーズ』・・・通称(エ○ッパーズ)

今年は予選リーグ突破が目標だがあわよくば・・・(。-∀-)ニヒ♪



少年団母の部

美しく勝つ!『スミッパーズギャルズ』・・・通称(マダムなでしこジャパン)


新年の始まりにサクッと勝って来年1年間は澄川JFCの勝利の女神達になります!




U-12の部

羊の皮を被ったヤギ(笑)!『スミッパーズU-12amigo』・・・通称(草食系男子)


仲間と共に栄光をつかみ取る!



U-12の部

ディフェンディングチャンプ!『スミッパーズU-11ファンタジスタ』・・・通称(キャラの宝石箱)


コンサカップでの実績No.1!今年は上のカテゴリーで勝負!



U-10の部

ガンナー改め!『スミッパーズU-10デイマーズ』・・・通称(調子乗り世代)


決めろ!ゴールパフォーマンス!ガンガン点取るぞぃ!



U-8の部

瞳輝いてます!『スミッパーズU-8Legend』・・・通称(ヒヨコジャパン)


癒しと感動をあなたへ!




いやぁ~なんだか記事書いてる内に勝手に自分が盛り上っちゃいました(照)

なにはともあれ2013年のコンサカップがとっても楽しみです!






2012年12月3日月曜日

コンサドーレカップ  2013 第13回 全道市町村サッカーフェスティバル 体制決定!

先日の飲みか・・・打合せにより今年のコンサカップの出場体制が決定しましたっ!(汗)



コンサドーレカップ  2013 第13回 全道市町村サッカーフェスティバル


シニアの部(OVER35)   『スミッパーズ』エントリー!

レディースの部(少年団母の部)   『スミッパーズギャルズ』エントリー!

U-8の部 1・2年生合同チームで   『スミッパーズJr ※※』エントリー!

U-10の部 3・4年生合同チームで   『スミッパーズJr ※※』エントリー!

U-12の部 5年生で1チーム6年生で1チームの  『スミッパーズJr ※※』2チームエントリー!

『※※』部分のネーミングは各学年で検討!

一般の部 澄川JFCのTコーチ情報では今年も『へっぽこです』がエントリー!


日程

2月9日(土) シニア・U-8の部

2月10日(日) レディース・U-10・U-12・一般・シニア

2月11日(月) U-10・U-12・一般・シニア

の予定です


今年は日程が2月の3連休!3日間も札幌ドームでサッカー漬けなんて私としては

サイコーにハッピーな3日間!

・・・愚息達の食事代が家計的にはアンハッピーですけどねwww(*^。^*)





~・スミッパーズシニア&ギャルズ 練習のおしらせ・~


スミッパーズシニア&ギャルズ 練習のおしらせ


12月16日 日曜日 9:00~12:00まで3時間

いつものところでコートをおさえてくれました m(_ _)m

近々出欠の確認メールが届くと思いますのでよろしくお願いします

今回は季節柄練習場所の予約激化に伴い

SKIさんには練習日時の調整で苦労をかけました・・・

スミッパーズ初の朝練習となりますが

本番(コンサカップ)前の貴重な練習時間ですので皆様何卒前向きにスケジュールの調整を!

2012年11月20日火曜日

スミッパーズシニア 活動予定!

今年もあと1ヶ月とチョットで終わりですね~

今年のコンサドーレカップで悲願の初勝利を挙げた我々『スミッパーズシニア』!

来年の目標はグループリーグ突破でしょうか?

それとも・・・(。-∀-)ニヤリッ


YN監督から練習(試合?)の連絡メールがありました!

日時:11月23日(金)20:00~22:00

場所:スポーツフィールドキャロット

大会前の貴重な実戦経験の場になると思いますので

シニアメンバーの皆様スケジュールとコンディションの調整を!!!


コンサドーレカップまで   あと 80 日

2012年10月22日月曜日

伏古北少年団との交流

10月20日(土)に伏古北少年団さんとの練習試合がありました

U-11チーム、U-12チーム、父・指導者・少年団OB合同チームのカテゴリーで

アツい戦いを繰り広げてとても有意義な1日となりました


来年2月のコンサドーレカップシニアの部で再戦したいところでしたが

伏古北さんのお父さんチームは諸事情の為出場不可のようです(残念!)


その日の夜に行われた親睦会でもお話させていただきましたが私自身サッカーを通じて

出来た仲間の結束はとても固いものだと感じております!

伏古北少年団関係者の皆様には今後もお世話になることと思いますので

何卒よろしくお願いします


これからもお互いにサッカーとキャラの濃さに磨きをかけていきましょう!!!(笑)






2012年10月9日火曜日

スミッパーズの情報

久しぶりにコチラのBLOGの本来の目的であるスミッパーズの情報ですwww

まずは私的にユニホームの発注に満足しすぎた為(笑)

長らく投げっぱなしになっていたストッキングと保険と名簿の話です!


ストッキングの色は

シニア→ピンク

ギャルズ→ネイビー

で決まりそう・・・ていうか決めようかと・・・いやっ!決定です!

とりあえず現在見積もり依頼中です

今月中には発注しちゃいますんで

シニアがサイズL(25cm~27cm)で

ギャルズがサイズM(22cm~24cm)だと仮定すると

在庫の都合上シニアは



このデザインで

ギャルズが


こちらか




こちらのデザインになるかと思います m(_ _)m


続いて保険の件ですがスミッパーズの活動日数と人数により保険料が異なるため

とりあえず保険料を最低価格に抑えた設定の保険での加入を検討しています

こちらも10か11月の加入を目標としてますのでしばしお待ちを!


最後に名簿の件ですがアンケートに賛成の○を頂いた方のみ名簿を配ります!

グランド納めをメドにお配りしますねwww


話は変わりますが!

今日のアディダスカップの応援楽しかった~

※試合の勝敗結果等は 『knj父さんがアップ予定です・・・よね?

6年~1年生までのすべての年代の父母が集まっての応援・・・

たぶん・・・澄川JFCだけでしょうね~

これって絶対凄いことですよ!

核家族化が進んだ今の時代

子供にとって親以外に自分の事を気にかけてくれる大人の存在は

心の成長において大切な存在になるのでは?

そんな存在ににスミッパーズはなれるのでは?と思ってます!!!


再び話は変わりスミッパーズの練習情報です

今月は14日(未確定?)にいつもの場所で練習予定です

あと・・・シニアは練習試合があります

10月20日に伏古北の少年団のお父さん達と昼の部、夜の部のダブルヘッダーです(笑)!!

昼も夜もかなりの強豪チームのようです!(笑)

伏古北さんのブログはコチラより

2012年10月1日月曜日

コンサドーレカップ  2013 第13回 全道市町村サッカーフェスティバル 《 開催要項》


knj父さんのブログ投稿ネタを○クらせて頂き

コンサカップの開催要項をアップさせていただきます(笑)



注目のカテゴリーはknj父さんもコメントしてましたが

レディースの部の『少年団母の部』

新年早々にコンサドーレカップを掲げるマダム・・・イヤッ乙女たちの姿が目に浮かぶ!

『初勝利』からのぉ~『初優勝』を目指して

練習にも気合が入りそうですね!


シニアは今年も予選リーグ突破が現実的な目標でしょうか?

あ~フットサルの練習がしたい!!!

PS:knj父さんへ
   このBLOGは残念ながらPDFは貼れません(涙)
   PDFをJPEGなどの画像データに変換すると貼れますよ
   ちなみに私はフリーソフトの『PDF-Viewer』というソフトを使って変換してますm(_ _)m